サイトの更新状況や日々のとりとめないこと書いてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はんべーさまがああ!
センゴク天正記11巻竹中半兵衛36歳で没す。
またマウス落としたあ~!なんか壊れたみたい。
はんべーさんて名前聞いたことあるけどどんな人て初めて知ったのが漫画センゴクでした。
病に侵された稀代の軍師ってそんな萌えキャラ戦国時代にいたのか~ってくらいでしたが。
11巻は播州攻めの苦難の合間に秀吉とはんべーの友情エピソードが織り込まれてます。
全部が史実ではないでしょうが、それでも二人の関係は主従というよりも友情に近かったんじゃないだろうか?だったらいいなっ
歴史にもしもは無いっていいますがはんべーが死なずに秀吉のそばにいたら。どうだったろう。それでも晩年の暴走はあっただろうか?利休と密すぎる関係もあっただろうか。
へうげものではこの辺りがまた別の視点解釈なので混乱するんですけど。
戦国時代指南書「ちぇんごく」も購入。…普通より薄いんだけど高い本だ。中学校の図書室にあってもいいんじゃないかなコレ。はんべーさんが講師役で進む。はんべーさんが先生なら勉強する気わく。
センゴク天正記11巻竹中半兵衛36歳で没す。
またマウス落としたあ~!なんか壊れたみたい。
はんべーさんて名前聞いたことあるけどどんな人て初めて知ったのが漫画センゴクでした。
病に侵された稀代の軍師ってそんな萌えキャラ戦国時代にいたのか~ってくらいでしたが。
11巻は播州攻めの苦難の合間に秀吉とはんべーの友情エピソードが織り込まれてます。
全部が史実ではないでしょうが、それでも二人の関係は主従というよりも友情に近かったんじゃないだろうか?だったらいいなっ
歴史にもしもは無いっていいますがはんべーが死なずに秀吉のそばにいたら。どうだったろう。それでも晩年の暴走はあっただろうか?利休と密すぎる関係もあっただろうか。
へうげものではこの辺りがまた別の視点解釈なので混乱するんですけど。
戦国時代指南書「ちぇんごく」も購入。…普通より薄いんだけど高い本だ。中学校の図書室にあってもいいんじゃないかなコレ。はんべーさんが講師役で進む。はんべーさんが先生なら勉強する気わく。
PR
この記事にコメントする