サイトの更新状況や日々のとりとめないこと書いてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マデイラとはポート、シェリーなどと同じ酒精強化ワインです。
酒精強化ワインとはワインをつくる途中でブランデーなどのアルコールを添加したもの。
普通のワインよりアルコール度数が高くて蓋を開けても日持ちします。
生産国はポルトガルのマデイラ島。大航海時代に船でワインの樽を赤道らへんを運んでた途中でいい感じに熟成されたのがきっかけ。
ワインを50度の高温で熟成させブランデーを加えてつくります。
試飲販売めずらしいので、もしどっかで試飲販売してたらトライしてください。
おいしいから!
そして高いから!
味はですね、甘いです。辛口でも甘いです。アイスワインくらいの想像してください。それにブランデーの風味。ブランデーよりきつくないです20度くらい。
ビターなチョコレート食べながら飲んだらさらにおいしいです。
なんかコクのあるソースつくるときに風味付けに加えるとおいしいのができそうです。バニラアイスに垂らしてもいいかもしれない。
ちなみに私がのんだやつこれです。
h○tp://store.shopping.yahoo.co.jp/sakenohanai/w1547.html
バーベイドさんのヴェルデーリョ(中辛口タイプ)
お値段は高いです。税込6300円。
ネットで買う方が安いですね。
あんまり置いてるお店もないみたいです。
ぶっちゃけそんなに普段売れない☆
食中にぐいぐい飲むというよりデザートワイン感覚だし日持ちするので酒飲みさんでなくてもゆっくり楽しめるかも。
料理にも使えるしアイスワインやブランデーよりお得感あります。
バレンタインとかにどーですかね!←と担当が申しておりました。
酒精強化ワインとはワインをつくる途中でブランデーなどのアルコールを添加したもの。
普通のワインよりアルコール度数が高くて蓋を開けても日持ちします。
生産国はポルトガルのマデイラ島。大航海時代に船でワインの樽を赤道らへんを運んでた途中でいい感じに熟成されたのがきっかけ。
ワインを50度の高温で熟成させブランデーを加えてつくります。
試飲販売めずらしいので、もしどっかで試飲販売してたらトライしてください。
おいしいから!
そして高いから!
味はですね、甘いです。辛口でも甘いです。アイスワインくらいの想像してください。それにブランデーの風味。ブランデーよりきつくないです20度くらい。
ビターなチョコレート食べながら飲んだらさらにおいしいです。
なんかコクのあるソースつくるときに風味付けに加えるとおいしいのができそうです。バニラアイスに垂らしてもいいかもしれない。
ちなみに私がのんだやつこれです。
h○tp://store.shopping.yahoo.co.jp/sakenohanai/w1547.html
バーベイドさんのヴェルデーリョ(中辛口タイプ)
お値段は高いです。税込6300円。
ネットで買う方が安いですね。
あんまり置いてるお店もないみたいです。
ぶっちゃけそんなに普段売れない☆
食中にぐいぐい飲むというよりデザートワイン感覚だし日持ちするので酒飲みさんでなくてもゆっくり楽しめるかも。
料理にも使えるしアイスワインやブランデーよりお得感あります。
バレンタインとかにどーですかね!←と担当が申しておりました。
PR
台風でイベントもつぶれたし暇になりました。
いやほんとはやらなきゃいけないこととかあるんだけど!
ちょっとそのまえにえでぃばーでぃするか。
いやまじ永劫にループしてしまうからやばいです。
お館様が激渋でたまらんです。できるものならこのシリーズ全部転載したいです。このぐらいで自重します。
元ネタもやばいです。↑改めて再現率すごいわ~
いやほんとはやらなきゃいけないこととかあるんだけど!
ちょっとそのまえにえでぃばーでぃするか。
いやまじ永劫にループしてしまうからやばいです。
お館様が激渋でたまらんです。できるものならこのシリーズ全部転載したいです。このぐらいで自重します。
元ネタもやばいです。↑改めて再現率すごいわ~
昨日は市内がめずらしく大雨でぷち騒然としてました。ずっと地下だったので、実感なかったんですけど。鶴橋の方で道路が水びだしってお客さん情報だったです。
大阪が天災に見舞われるのってめずらしくてどきどきします。いっつも他人事だと思ってるから。危機感持たなきゃと思い出します。
この雨がくると急に涼しくなっていくらしいですね。暑いのもあれなんですけど急に秋が来てもさびしいな~
突然ですがKOKIAさんの大人のオオカミ。
KOKIAは動画サイトで知る歌い手さんのひとり。優しい声なんだけど、時にがつんと怒られているような声も。それが心地いいって…(^^
拍手御礼です
大阪が天災に見舞われるのってめずらしくてどきどきします。いっつも他人事だと思ってるから。危機感持たなきゃと思い出します。
この雨がくると急に涼しくなっていくらしいですね。暑いのもあれなんですけど急に秋が来てもさびしいな~
突然ですがKOKIAさんの大人のオオカミ。
KOKIAは動画サイトで知る歌い手さんのひとり。優しい声なんだけど、時にがつんと怒られているような声も。それが心地いいって…(^^
拍手御礼です
はんべーさまがああ!
センゴク天正記11巻竹中半兵衛36歳で没す。
またマウス落としたあ~!なんか壊れたみたい。
はんべーさんて名前聞いたことあるけどどんな人て初めて知ったのが漫画センゴクでした。
病に侵された稀代の軍師ってそんな萌えキャラ戦国時代にいたのか~ってくらいでしたが。
11巻は播州攻めの苦難の合間に秀吉とはんべーの友情エピソードが織り込まれてます。
全部が史実ではないでしょうが、それでも二人の関係は主従というよりも友情に近かったんじゃないだろうか?だったらいいなっ
歴史にもしもは無いっていいますがはんべーが死なずに秀吉のそばにいたら。どうだったろう。それでも晩年の暴走はあっただろうか?利休と密すぎる関係もあっただろうか。
へうげものではこの辺りがまた別の視点解釈なので混乱するんですけど。
戦国時代指南書「ちぇんごく」も購入。…普通より薄いんだけど高い本だ。中学校の図書室にあってもいいんじゃないかなコレ。はんべーさんが講師役で進む。はんべーさんが先生なら勉強する気わく。
センゴク天正記11巻竹中半兵衛36歳で没す。
またマウス落としたあ~!なんか壊れたみたい。
はんべーさんて名前聞いたことあるけどどんな人て初めて知ったのが漫画センゴクでした。
病に侵された稀代の軍師ってそんな萌えキャラ戦国時代にいたのか~ってくらいでしたが。
11巻は播州攻めの苦難の合間に秀吉とはんべーの友情エピソードが織り込まれてます。
全部が史実ではないでしょうが、それでも二人の関係は主従というよりも友情に近かったんじゃないだろうか?だったらいいなっ
歴史にもしもは無いっていいますがはんべーが死なずに秀吉のそばにいたら。どうだったろう。それでも晩年の暴走はあっただろうか?利休と密すぎる関係もあっただろうか。
へうげものではこの辺りがまた別の視点解釈なので混乱するんですけど。
戦国時代指南書「ちぇんごく」も購入。…普通より薄いんだけど高い本だ。中学校の図書室にあってもいいんじゃないかなコレ。はんべーさんが講師役で進む。はんべーさんが先生なら勉強する気わく。
声優特集だってばよ!
ジャックバウアーとアムロレイと星野鉄郎が共演です。
皆さんいい声だわ~当たり前だけど。
声優さんってやっぱすごいな~声がいいだけじゃなくって感情まで表現してるんだものね~
ジ〇リ、最近は声優さん使わないけど、主役わき役問わず俳優さん入れてくるけど、何をしているんだ!そんなことしちゃだめじゃないか!と思うんだよ~
私も声優さんって演技過剰なとこあるし俳優さん使ったほうが自然な感じになるじゃない、とか思ってましたすみません。
そんな自然な表現にこだわるなら実写つくったらいーやん。と思うのは言い過ぎかもしれんけど。
銀魂でまたアニメ好きになって最近の声優さんいろいろ覚えて、絵の好みもストーリーも大事なんだけど声優さんの言い回し聞くのが楽しいなこの頃は。
だから声優さんの演技の幅が広がる台詞のあるアニメどんどんきてくれよ~
あとジ〇リ声優つかえ!
ジャックバウアーとアムロレイと星野鉄郎が共演です。
皆さんいい声だわ~当たり前だけど。
声優さんってやっぱすごいな~声がいいだけじゃなくって感情まで表現してるんだものね~
ジ〇リ、最近は声優さん使わないけど、主役わき役問わず俳優さん入れてくるけど、何をしているんだ!そんなことしちゃだめじゃないか!と思うんだよ~
私も声優さんって演技過剰なとこあるし俳優さん使ったほうが自然な感じになるじゃない、とか思ってましたすみません。
そんな自然な表現にこだわるなら実写つくったらいーやん。と思うのは言い過ぎかもしれんけど。
銀魂でまたアニメ好きになって最近の声優さんいろいろ覚えて、絵の好みもストーリーも大事なんだけど声優さんの言い回し聞くのが楽しいなこの頃は。
だから声優さんの演技の幅が広がる台詞のあるアニメどんどんきてくれよ~
あとジ〇リ声優つかえ!