忍者ブログ
サイトの更新状況や日々のとりとめないこと書いてます。
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パーチーしてますか~!
スパークリングいかーすか?在庫いっぱいあるよ~(悲)

高価なシャンパーニュからお手軽スパークリングまでこの時期いっぱい出回りますね
にわかにべんきょーしだすヤツ。
スパークリングの種類を知ったか説明~ぱふぱふ~

シャンパーニュ。フランスの地名です。ここで作られた瓶内二次発酵のスパークリングを呼ぶ。熟成期間とブドウの種類も決まっています。基本ビンテージはない。ブレンドが普通です。ドンペリはビンテージがあります。
値段は5000~6000円くらいからが相場です。
3000円きるやつもたまにある。

基本シャンパーニュ以外で作られたものをスパークリングと呼ぶ。
なんかシャンパーニュは別格扱いされてますね。発祥の地であり厳格な規定も他より多いしおいしーんでしょーね。
正直そんなに飲む機会ないのでよーわかりません。
が、数少ない飲み比べの機会がありまして、他の地方の瓶内二次発酵の商品と何が違うゆうて泡の細かさでしたね。
口の中でけっこう長い間プチプチゆーてました。

瓶内二次発酵・・・あんまりくわしく聞かないでそこのところ。
シャンパーニュ製法の代表文句。はしょりまして炭酸ガスをあとから注入しない方法です。自力の泡ちゅーことですか。

クレマン。とはフランスのシャンパーニュ地方以外で作られた瓶内二次発酵スパークリングです。クレマンと呼べる地域は4、5か所あります。3000円くらいから。かな~2000円きるのは知らんかも。

他に瓶内二次発酵で有名なのは
スペインのカバ。カバと名乗れる地域はいくつかあるそーです。
1500円くらいのお手軽なやつもあります。
イタリアのフランチャコルタ。地名です。シャンパーニュと並び称されるらしいっす。5,000~くらい。

チリもお手軽瓶内二次発酵スパークリングあります。

瓶内二次発酵じゃなくたっておいしーものはたくさんあるよ~イタリアも幅広い価格帯、味がいろいろ出回ってるしポルトガルやオーストラリアとか安くておいしいです。
最近日本のもかなりおいしいです。

スパークリングは大体白かロゼなんですけども赤もあります。
ランブルスコ。イタリアの微発泡スパークリング。甘口多いですが辛口もあります。メイン肉料理と合わせやすいですかしら。

ではではみなさまルネッサーンス。
PR
最近の表記はボージョレになってるけど昔はボジョレーつったよね。
今更ボージョレって言えねえからボジョレーってつらぬきます。

お父さんくらいの年代の人が、どれにしようかなって悩んでるときゅんってきます。普段飲まないけどせっかくだから1本買っていこうかなって照れながら言われたり。
リボンつけましょうかって言うといらないよ~家内にあげるだけだからとか言われると、ピンクのリボンつけときますね~vって。
こっちはラベルが好きだけど味はこっちが好きだしと一時間くらい悩んでる女の子とか。

全部味見できなかったけど、なんとなく今年のは作り手さんによって味に個性があったかも。
まだ試飲できたら3種類くらいは飲み比べてみはったらいいかもしれませんね。

たくさんある中から選ぶのは迷いますよね。
試飲が一番ですけど、車じゃーって方もいらっさいますよね。
値段はペットボトルじゃない限り大体2300円くらいからでしょうか。それ以下はかなりお手頃ですね。
同じ作り手さんでも値段が違うのがありますが、ヴィラージュ(村って意味)ってついてる方がお値段高くなってます。よりいい畑をつかってるとのことです。
フランスのブルゴーニュ地方の場合、畑の格付けでお値段が変わってきます。
ワインの難しいとこってこの辺なんすよ!なかなか覚えらんない!同じフランスでもボルドーはまた違う格付けだしな・・・
他に選ぶ要素・・・
輸入物には酸化防止剤未添加ってのはありえないんですけどボジョレーはありですね。余計なものが入ってないってことはおいしいです。そのかわり早く飲んでね。
あとノンフィルターっていうのもありますね。無濾過です。濾してないのでオリが沈んでるかもしれません。旨味が残ってて濃い味になってるはず。
まだまだ暑いけど、秋っぽくしていかにゃー。
リキュールは季節感だせるからいいですね。

小鼓さんは兵庫県の日本酒蔵さんです。
清酒はもちろんですが
リキュールも独特でおいしいです。


独自でつくるグラッパとぶどう果汁、ミントを加えたリキュール、深山ぶどう、白ぶどうです。多分白ぶどうの方は期間数量限定。手に入れるのはネットの方が手っ取り早いです。

グラッパは葡萄の搾りかすでつくるブランデーの一種で、イタリアの食後酒です。
食事の後にこれをクイッと飲む。またはエスプレッソの飲み後に入れて飲むそーな。いつも思うけどこんなの一気のみするイタリア人パネエっすわ。

そのグラッパとぶどう果汁の甘さだけでつくったぶどうリキュールです。
砂糖無添加ですがさわやかな甘さ。ワイン苦手な人にもワイン飲む気分味わえるかもです。

ここの商品はそのグラッパベースの梅酒もありましてそちらもおいしいです。
味も好きですが、ラベルや瓶がきれいなんですよね~
店頭においてると見栄えがいいです。
日本酒の瓶も凝ってて美しいです。
見栄えもね大事な要素だと思うんですよ。
せっかくおいしくてもそれが一目で伝わらないと。リキュールの場合はとくにですね。
売り方ももちろん考えにゃいけませんがっ日々勉強~
お酒辞典を見てましたらイタリアのリモンチェッロが気になりまして。
そろそろ夏だしレモン味のお酒だしいいじゃない~?

で見た目もかわいいコレ紹介してもらいました。ムーンボトルですよ~
http://item.rakuten.co.jp/caesar/25609/

わくわく~レモン味だよお~こう甘酸っぱいの予想しませんか~
ごく。

・・・・・

にっが~

32°ゆうてるしね。レモンの皮をつけてつくるゆうしね。
イタリア人はこれをキンキンに冷やして食後にくいっと飲むそうです。イタリア人ぱねェ・・・
そこはもう食文化の違いというか、オイリーな食事の後にいいんでしょうね。レモンの皮の成分が。
日本の梅酒みたいなもんで各家庭でつくったりするそうです。

日本人はソーダ割りするといいです。さわやかです。
さっそく売れたです。昔イタリア人とごはん食べたときに飲んだんですって。
そーゆーちょい悪オヤジに食いついていただけるとよいと思いますw
ミード(蜂蜜酒)とは蜂蜜を発酵させてつくったワインです。
人類最古のお酒。葡萄のワインより、ビールよりも歴史は古く、1万4000年前から飲まれてたそーですよ。
古代エジプトでは貴族の間で飲まれていたみたいでクレオパトラも飲んでたかも?ということです。

売り場でも好き嫌いがありましたのでどーしようかなって思ってたんです。
だけど、ハネムーンの語源になったとか、蜂蜜100%でできてるので美容にいい?とか、ホワイトデーにこれもらったら嬉しくないかなって思って入れてみた。
その名もシークレットオブクレオパトラ!国産ミードです。
http://www.konjiru.com/sake/kiku/contents000001.htm
小さいサイズがあってお試し感覚なのと、値段がお手頃なのと、くせがなくて飲みやすいのと、名前とデザインが決め手(^^

ひそかにぼちぼちと売れてるので外国産のもほしいなあ。
でも、勇気がでない…

もっとくわしい情報はこちらです。
京都の蜂蜜専門店さん。
http://kyoto-mead.jp/
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/07 マンゴー]
[01/04 bluegray]
[01/18 マンゴー]
[01/11 bluegray]
[08/20 マンゴー]
最新TB
プロフィール
HN:
マンゴー
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]