[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ほんまにありがとおございました~!
ついでに我がラクガキも~
昨日ヨーロッパ旅行が当たった夢をみたですよ!
こんな日に宝くじを買ったらすんごいことになりそうな気がします。・・・買えませんでしたが。人生ってこんなもん。
生存アピールに何か書こうと思いつつ、出てくるのはシゴトのグチばっかです。
実際つらつらとグチを書き連ねたのですが自分でも引いたので消しました。
なんかグチ以外でなにか・・・
ユニクロのフリースのワンピースを買いました。
寝巻きにしてます。ぬくくてドライ効果もあるのできもちいいです。なので二度寝がキケンです。
寝坊したらコレのせいです。
毎日寒いし眠い~昨日は大阪も初雪が降ったそう。見てないですが。
もう休みの日とか起きたくないです。家族がアイツ死んでんじゃないかと思うのでしょうがないから起きます。
用事がなかったら外にも出たくないです。
グチどころかダメ人間だ!
北陸や東北ではもう積もってるのですね~
それに比べれば大阪の寒さは幼稚なもんでしょうね。が、がんばります。ヒトとして~!
後半は休みがピンポイントに入ってるのでいけるだろうと思います。多分。
今月のシフト表見て「私、大晦日休みになってますねv」言うたら「そんなはずないですよ」言われた。
真顔なんで冗談かどうかわからないっ
さし木から育てた3代目の子です。
1代目は前の会社に置いてきた☆
「ナビィの恋」という映画に影響されまして育てるようになりました。
育てるってほぼほったらかしだけどもね!
ほったらかしで生き抜けるこじゃないと私育てらんない!
そんな過酷な環境で育ったせいか、真夏より秋口からの方が花をつけるという
変わった子です。ちなみにあと2代目と姉妹もおりますが彼女らもそんな感じです。
正確にはピンクのところは花ではなく苞です。
起きてすぐ朝の連ドラを観ました。昼の再放送を。
こんな生活はいかんと警告が鳴ってます。
せっかくの休みにすることはあるだろうによ!部屋の掃除とか部屋の掃除とか部屋の掃除とか!
こないだの月曜日ひっさびさに京都行ってきました。どれぐらい久々かよく覚えていません~//
今年最後の遠出のつもりで~たいそうな・・・
アイヌ展行きたかったのですが休館日でした。・・・よくあることです。
月曜休みの店多かったけど天気よかったからもういいです。
友だちがおみくじ好きで吉田神社に行く。
吉田神社は京大のそばにあります。
名物はだるまおみくじです。
友だち、おみくじの結果より付属品フェチのようです。
その割りに吉とか大吉とかひいてるのがねたましいです。
だるまゆーよりマトリョーシュカみたいですが。
鬼のカタチした鈴も売ってるそうです。
ワタクシのおみくじの結果はいつものように末吉でした。
この神社のそばには行列になる素敵なカフェがあるそうですv
月曜定休日でしたが。
吉田神社の紅葉とコマちゃんv
ボジョ解禁から、全部オール勤にしてる我が血迷った勤務表見て萎えてます。
「ジングルベルが天国と地獄にすりかわっていく」って誰かが言ってた。
せっかくオタク心が燃えたぎってきたちゅーのにまた放置がちになります。
放置なんて茶飯事ですけどっ。最近ラクガキしかしてませんけどっ。
丈夫だけど体力ないんですう。いつの間にか大晦日だったらいいのに。
今のウチにいろいろしときたいんですけど。。。
京都でアイヌの美展があるんですけど www.bunpaku.or.jp/index.html行けたらいいなあっ
アイヌ意識したのは、昔「カムイの剣」というアニメ映画とNHKで「エトロフ遥かなり」というドラマが
あったからです。(原作佐々木譲「エトロフ発緊急電」)
「カムイの剣」ストーリーは忘れたけどヨイヤッサ!というかけ声みたいな曲がやたら残ってます。
「エトロフ遥かなり」脇役でアイヌ青年を演じたのが元忍者の遠藤くんでした。彼を見たのはこのドラマが最後です。
民族衣装好きなんですよ。