サイトの更新状況や日々のとりとめないこと書いてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
江ちゃん信長おじさんに会うの巻。
脚本は篤姫と同じ女性の作家さんなんですよね。じゃあ演出っていうか見せ方がいまいちなのかなあ。
なんかせっかくの初対面もっとドラマチックになんないものかなあ。
憧れのおじさんは父の仇だったってめっさ衝撃だと思うんですけど。
あと信長さんちもうちょっと豪華さをみせてくんないかなあ。新築なんでしょ~この時代では画期的なお城だったらしいし女性の目線からご紹介してもらえませんやろか。
話の筋には関係ないですが。龍馬伝がけっこう細部にこだわってたから期待したんですけど←他ではそれをたたかれてたけど。
注文はたくさんあるけど、どうせ叶わないんでやめときます(^^
豊川信長に慣れた頃にあっという間に本能寺だと思うので今の内に堪能しておきます。
今回、お市の言葉にキレた姿に信長を見た。気がする。なんか台詞が本音っぽくてよかった。気がする。なんて言ったか忘れちゃった。
江ちゃんが何歳くらいの設定なのかわかりませんが(多く見積もっても9歳?)幼い姪っ子に率直な質問されて律儀に答える信さまは萌えかもしれない。
実際画面を観て萌えなかったのですが、それは何が悪いかはわかりません(^^
信さまただひたすら苛烈なイメージがあるんですが、無垢な率直さには寛容っていうか、けっこう嬉しいってタイプなんじゃないかな~っていう希望。
有名なエピでねねが秀吉の女ぐせの悪さを信長に手紙で訴えたのに対し、それを宥める返事を返したっていうのがありますやん。
むしろ信長にそんな手紙を書くねねさんの方がすごいって思いますが、そんなストレートさって好きなんじゃないかなあって思うんですよね信さま。
次回予告信さまのエキセントリックな魅力全開ですか?「何が何やらわからない」っておごうちゃんの台詞が気になるう~
脚本は篤姫と同じ女性の作家さんなんですよね。じゃあ演出っていうか見せ方がいまいちなのかなあ。
なんかせっかくの初対面もっとドラマチックになんないものかなあ。
憧れのおじさんは父の仇だったってめっさ衝撃だと思うんですけど。
あと信長さんちもうちょっと豪華さをみせてくんないかなあ。新築なんでしょ~この時代では画期的なお城だったらしいし女性の目線からご紹介してもらえませんやろか。
話の筋には関係ないですが。龍馬伝がけっこう細部にこだわってたから期待したんですけど←他ではそれをたたかれてたけど。
注文はたくさんあるけど、どうせ叶わないんでやめときます(^^
豊川信長に慣れた頃にあっという間に本能寺だと思うので今の内に堪能しておきます。
今回、お市の言葉にキレた姿に信長を見た。気がする。なんか台詞が本音っぽくてよかった。気がする。なんて言ったか忘れちゃった。
江ちゃんが何歳くらいの設定なのかわかりませんが(多く見積もっても9歳?)幼い姪っ子に率直な質問されて律儀に答える信さまは萌えかもしれない。
実際画面を観て萌えなかったのですが、それは何が悪いかはわかりません(^^
信さまただひたすら苛烈なイメージがあるんですが、無垢な率直さには寛容っていうか、けっこう嬉しいってタイプなんじゃないかな~っていう希望。
有名なエピでねねが秀吉の女ぐせの悪さを信長に手紙で訴えたのに対し、それを宥める返事を返したっていうのがありますやん。
むしろ信長にそんな手紙を書くねねさんの方がすごいって思いますが、そんなストレートさって好きなんじゃないかなあって思うんですよね信さま。
次回予告信さまのエキセントリックな魅力全開ですか?「何が何やらわからない」っておごうちゃんの台詞が気になるう~
PR
もう一月も半ば~!!
年末年始の慌しさから一転、ひまになりすぎて気が抜けてしまって~
眠気に負けてました~
今日明日と今年最初の2連休~もー寒いし予定もないし家にこもっておたくしてます。
リハビリに文かいたり、書きかけがどんなけあるかみてました~
拍手ありがとうございますm^^m
にっきにしょーもないことしか書いてないのにありがとうございますm^^m
のぞいてくれるだけでもありがとうございますm^^m
年末年始の慌しさから一転、ひまになりすぎて気が抜けてしまって~
眠気に負けてました~
今日明日と今年最初の2連休~もー寒いし予定もないし家にこもっておたくしてます。
リハビリに文かいたり、書きかけがどんなけあるかみてました~
拍手ありがとうございますm^^m
にっきにしょーもないことしか書いてないのにありがとうございますm^^m
のぞいてくれるだけでもありがとうございますm^^m
今日用事があって心斎橋行きましたら御堂筋で福娘のパレードがありました。初めて観たw今年の福娘は外国人の娘さんみたいですねえ。かわいい~

大河ですけど!観たですよ~
テンションあがらないって言ったけどけっこうあがってみてました。
信長お市長政の三角関係ほのめかすのりね!萌えました。
個人的には袋のエピソードは変えちゃいやんでしたけど。もうちょっと市の葛藤みたかったな~まあ時任長政はよう裏切れんわな。あんないいひと。
昔懐かしのトレンディなのりを思い出すわ~なんか三姉妹どーでもよくなったな~信長とお市の愛憎にのほうが興味が~!
いまのところ興味のある人物がいないんですよねえ。家康とか明智とか秀吉とかお馴染みのキャラばっかりでねえ。
竹中はんべーさんは出ないけど黒田かんべーさんは出るのか。
京極さん面白いかも。次女の初のだんなさん。紹介文に“いつも一歩及ばない不運な二枚目”ってあるw
森兄弟はジャニーさんとこの子たちって感じですねえ。三姉妹が憧れるってありますねえ。同年代だったらあるかも~おじさんの小姓さんかわいーとか。
小姓あがりの武将で堀久太郎秀政という若者が信長の側近でいたようなんですけど大河では全然でないなあ。小姓ってルックスも重視されそうだしイケメンやったと思うんですけどねえ。
もっとこんなひといたんだよっていうキャラ出してくんないかしら。期待。
こんな感じで時々画面に突っ込みながらできるだけ長く楽しんでいきたいです。
大河ですけど!観たですよ~
テンションあがらないって言ったけどけっこうあがってみてました。
信長お市長政の三角関係ほのめかすのりね!萌えました。
個人的には袋のエピソードは変えちゃいやんでしたけど。もうちょっと市の葛藤みたかったな~まあ時任長政はよう裏切れんわな。あんないいひと。
昔懐かしのトレンディなのりを思い出すわ~なんか三姉妹どーでもよくなったな~信長とお市の愛憎にのほうが興味が~!
いまのところ興味のある人物がいないんですよねえ。家康とか明智とか秀吉とかお馴染みのキャラばっかりでねえ。
竹中はんべーさんは出ないけど黒田かんべーさんは出るのか。
京極さん面白いかも。次女の初のだんなさん。紹介文に“いつも一歩及ばない不運な二枚目”ってあるw
森兄弟はジャニーさんとこの子たちって感じですねえ。三姉妹が憧れるってありますねえ。同年代だったらあるかも~おじさんの小姓さんかわいーとか。
小姓あがりの武将で堀久太郎秀政という若者が信長の側近でいたようなんですけど大河では全然でないなあ。小姓ってルックスも重視されそうだしイケメンやったと思うんですけどねえ。
もっとこんなひといたんだよっていうキャラ出してくんないかしら。期待。
こんな感じで時々画面に突っ込みながらできるだけ長く楽しんでいきたいです。
今夜始りますね~観ますよ!とりあえず第1回は観なければなるまい。
いまのところですね、番宣観たところ滾るものはないんですけど~!
女の子主役だしね。戦なんてもうイヤっ!な表現でしょうしなあ。キャスティング見ても月9が時代劇に挑戦しました感が・・・自重。
始まる前からテンション低くてどーすんのよ!
トヨエツの織田信長・・・滾らない・・・いやいやいや!ハンサムですけどね!
柴田勝家と秀吉の母役の人がいい味を出してくれそうな予感です。
関が原、誰と誰が戦ったとかも知らんかったワタクシがようやく戦国時代興味でてきたんで、がんばって観ようと思います。
見方はいろんな角度があったほうがいいですから。
いまのところ、私の戦国時代観は「宮下英樹監修センゴク公式バトル読本(講談社)」に偏っておりますので。
年始に秀吉の二人の軍師を主人公にした時代劇やってましたがちょうどセンゴク天正記も黒田如水登場したところなんでおお!と思ったのですが、先入観てのはどうしようもないもんで、センゴクの黒田さんとバサラの黒田さんのせいで、高橋克典かんべーの謙虚さにどーも違和感(^^
ルックスはけっこうイメージ通りなんですけど。男くさくて。ことあるたびに竹中さんリスペクト発言がなんか笑えて~ワタクシのにわかイメージでもの言ってます。
いまのところですね、番宣観たところ滾るものはないんですけど~!
女の子主役だしね。戦なんてもうイヤっ!な表現でしょうしなあ。キャスティング見ても月9が時代劇に挑戦しました感が・・・自重。
始まる前からテンション低くてどーすんのよ!
トヨエツの織田信長・・・滾らない・・・いやいやいや!ハンサムですけどね!
柴田勝家と秀吉の母役の人がいい味を出してくれそうな予感です。
関が原、誰と誰が戦ったとかも知らんかったワタクシがようやく戦国時代興味でてきたんで、がんばって観ようと思います。
見方はいろんな角度があったほうがいいですから。
いまのところ、私の戦国時代観は「宮下英樹監修センゴク公式バトル読本(講談社)」に偏っておりますので。
年始に秀吉の二人の軍師を主人公にした時代劇やってましたがちょうどセンゴク天正記も黒田如水登場したところなんでおお!と思ったのですが、先入観てのはどうしようもないもんで、センゴクの黒田さんとバサラの黒田さんのせいで、高橋克典かんべーの謙虚さにどーも違和感(^^
ルックスはけっこうイメージ通りなんですけど。男くさくて。ことあるたびに竹中さんリスペクト発言がなんか笑えて~ワタクシのにわかイメージでもの言ってます。
部屋の掃除~しかも服が片付けられずに中途半端感残りまくり~
もういいや続きは来年します。家族がぶーぶーゆってるけど。しょーがないもの。だってまだ年賀状もできてないし。
だめだ~今年もダメダメな感じでおわる~
サイトもほとんど更新できてないし。せめてひとり反省、来年の抱負なんかをかいてみよう!
その前に風呂入ってきます。
風呂入ってきました。
来年のことを言う前に年賀状書けよとか思いますがまだ購入さえしてないって話ですよー
反省なんて書き出したら来年になってしまいそうだわ!抱負も実現できなければ空しいだけじゃあ!
今年は、映画もあんまり観なかったし、本も読まなかったなあ~
新しく興味持ったことも少なかったなあ~なんかそんな自分にがっかりですわ。コスプレくらいかなあ。
紅白さえ今年はイマイチ興味がわかないんですよねえ。
マンネリがどした!大晦日は紅白じゃー!な気合も今年は観れない残念さもあんまりない。
例年なら誰が出るか気になってしょーがないんですけどね~チェックもしてないよ。
紅白がマンネリ以下なのか私が不感症なのかどっちやねん。
なんかテンション低いことを無駄に長々と書いてしまいましたw
もういいや続きは来年します。家族がぶーぶーゆってるけど。しょーがないもの。だってまだ年賀状もできてないし。
だめだ~今年もダメダメな感じでおわる~
サイトもほとんど更新できてないし。せめてひとり反省、来年の抱負なんかをかいてみよう!
その前に風呂入ってきます。
風呂入ってきました。
来年のことを言う前に年賀状書けよとか思いますがまだ購入さえしてないって話ですよー
反省なんて書き出したら来年になってしまいそうだわ!抱負も実現できなければ空しいだけじゃあ!
今年は、映画もあんまり観なかったし、本も読まなかったなあ~
新しく興味持ったことも少なかったなあ~なんかそんな自分にがっかりですわ。コスプレくらいかなあ。
紅白さえ今年はイマイチ興味がわかないんですよねえ。
マンネリがどした!大晦日は紅白じゃー!な気合も今年は観れない残念さもあんまりない。
例年なら誰が出るか気になってしょーがないんですけどね~チェックもしてないよ。
紅白がマンネリ以下なのか私が不感症なのかどっちやねん。
なんかテンション低いことを無駄に長々と書いてしまいましたw