忍者ブログ
サイトの更新状況や日々のとりとめないこと書いてます。
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゆーちゅー!ですよ。まだまだ暑いですけどねっ
月をテーマな曲なんぞ検索検索。
しっとり系が多いですねやっぱり。


Mike Oldfield & Maggie Reillyの曲をkokiaがカバー。
ちょっと幼い声がビデオの彼女が歌ってるみたい。


bahashishiの月の呼吸。


せっちゃんの彼女。ロン毛のころだ~
せっちゃんも月の歌多いな
PR
まだまだ暑いけど、秋っぽくしていかにゃー。
リキュールは季節感だせるからいいですね。

小鼓さんは兵庫県の日本酒蔵さんです。
清酒はもちろんですが
リキュールも独特でおいしいです。


独自でつくるグラッパとぶどう果汁、ミントを加えたリキュール、深山ぶどう、白ぶどうです。多分白ぶどうの方は期間数量限定。手に入れるのはネットの方が手っ取り早いです。

グラッパは葡萄の搾りかすでつくるブランデーの一種で、イタリアの食後酒です。
食事の後にこれをクイッと飲む。またはエスプレッソの飲み後に入れて飲むそーな。いつも思うけどこんなの一気のみするイタリア人パネエっすわ。

そのグラッパとぶどう果汁の甘さだけでつくったぶどうリキュールです。
砂糖無添加ですがさわやかな甘さ。ワイン苦手な人にもワイン飲む気分味わえるかもです。

ここの商品はそのグラッパベースの梅酒もありましてそちらもおいしいです。
味も好きですが、ラベルや瓶がきれいなんですよね~
店頭においてると見栄えがいいです。
日本酒の瓶も凝ってて美しいです。
見栄えもね大事な要素だと思うんですよ。
せっかくおいしくてもそれが一目で伝わらないと。リキュールの場合はとくにですね。
売り方ももちろん考えにゃいけませんがっ日々勉強~
チャンバラカッコイイ~エンターテイメントに酔いしれつつ
こういう死ぬってわかっている戦いになんでむかっていけるんだろうな~って現実的なことを思ったりした。
アドレナリンとかでちゃうんだろうな~って。
武士道とは死ぬことと見つけたり~とかいうけども。こわいもんはこわいよねえ。
実際は切られることも怖いだろうけど、切るのも怖いと思うんだ。

あと侍って誰かに仕える人って意味なんですよね。
話中にも出てたんですが弟を直接罰せられない将軍とか、どんなに悪人だろうと主君をまもらにゃいかんとか、暗殺は成功するも病死扱いになって手柄も何も闇に葬られたまま。
なんだかんだ無駄死にじゃね・・・?と感じるのは私が女やからかしら。島田さんの奥さんみたいに送り出すとかないね。きっとお金とかくれるんだろうけどさ。そんなんですむかって感じやね!武家の女はこうじゃないと喝采する気持ちも無いこた無いが。


伝統的な時代劇の様式美に心酔したい気持ちと、人の心はそんな潔いものじゃないやろっちゅう気持ちに引き裂かれそう。
な状態にしてくれるストーリーが好きです。
っていうまわりくどい話でした☆

KOKIAのたったひとつの想い。しつこくはまってる薄桜鬼のMAD~
黎明期が中心。芹沢さんがたくさん出るから好きなの~
芹沢さんは本当に奥深い悪役だよなあ。す・きv

を観ましてん。
映画観そびれてたし、チケットも手に入ったんで~
恥ずかしながら舞台なんて学生演劇か吉本新喜劇しか観たことないんですけど、いいっすね観劇!
死に行くのがわかりきった役目に悲壮感だけじゃなくってコミカルなとこもあるし、荒唐無稽とリアルのバランスもよくって好きな時代劇のタイプv
映画も観たくなったな~はやくテレビでやんないかな~
韓流に負けるな~日本の時代劇~って思う。切実に。韓流批判じゃないですよ!
おもろいものはおもろいし。
ただね日本ももっと面白くできると思うんだよ~

大河平清盛、相変わらず視聴率悪いらしいですけど、ここへきてヤフーのコメントが好意的になってきてて嬉しいv
清盛50歳?みえねえ~ですけどv北条時政のキャラちがくね?とかvありますけど些末なことです。
あと見逃してたんですが常盤ちゃんとの関係はどう描かれたんでしょう。娘が産まれてるはずですが、なんかこのエピソード飛ばされてそうだったんで。あとで調べとこ。
まだ8月ですが清盛倒れた?頂点のその先って意味深じゃないですか←予告より
正直ちょっと録画しそびれた回もあったりしててストーリー忘れそうになってて私の情熱大丈夫かなと思ってたんですがまだイケルぞこれは。
次回、伊藤四朗法王との対話、楽しみですわ。
この夏めずらしく大阪、天候の荒れが激しかったです。
スコールみたいな突発的な激しい雨とか。雷とか。落雷のあった公園、自転車で15分ほどのとこなんです。
いつも台風とか、警報出ててもたいしたことないのに、この夏はおかしかった。油断は禁物ということですね。

中元終わった後の方が忙しいっす。
ギフトの解体バーゲンとか解体バーゲンとかで。肝心のお酒は全然売れてないけど、レジ打ちまくりですねん。

掲示板のリハビリ文も気が付けば2か月ぶりだったです。リハビリのリハビリ。果てしなくリハビリが続く。もう本番でいいや。

拍手ありがとうございます~!
嬉しいですm^^m
せめて拍手御礼も定期的に変えたらいいと思うんですけど~すみません毎回おんなじので~

まだまだあっついですが、残暑乗り切りましょうね~
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/07 マンゴー]
[01/04 bluegray]
[01/18 マンゴー]
[01/11 bluegray]
[08/20 マンゴー]
最新TB
プロフィール
HN:
マンゴー
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]